- 2020年2月9日
- 2020年4月17日
- 0件
クジラや大型回遊魚にも!?世界が恋する座間味島!ダイビング情報を徹底解説
世界が恋する座間味島!クジラや回遊魚にも!?ダイビング情報を徹底解説 真っ白なコーラルサンドのビーチに囲まれた緑豊かな島々。海のグラデーションは浅瀬のエメラルドから深みの瑠璃色。空から見た座間味島は「楽園」の名にふさわしく、多くの映像に登場します。 那覇市から高速船で50分とアクセスも良く、夏にはダ […]
世界が恋する座間味島!クジラや回遊魚にも!?ダイビング情報を徹底解説 真っ白なコーラルサンドのビーチに囲まれた緑豊かな島々。海のグラデーションは浅瀬のエメラルドから深みの瑠璃色。空から見た座間味島は「楽園」の名にふさわしく、多くの映像に登場します。 那覇市から高速船で50分とアクセスも良く、夏にはダ […]
【世界で最も主要な団体!】PADIダイビングライセンスの種類を詳細解説! 毎年これから始めてみたい趣味や取得したい資格についてのアンケートを取ると、スキューバダイビングは必ず上位にランキングします。スキューバダイビングは空気がなく、水圧もかかるという特殊な環境で行われるレジャーのため、確かな技術と知 […]
一度で全部がわかる!渡嘉敷島のダイビング情報を徹底解説! 渡嘉敷島は、国立公園にも認定された、豊かなサンゴ礁や世界有数の透明度を誇る慶良間諸島の中でも最も大きな島です「ケラマブルー」とも呼ばれるほど、透き通った美しい海、真っ白い砂浜は息をのむほど美しく、日常を忘れリフレッシュできること間違いなし! […]
一年を通して快適にダイビングをしよう!ドライスーツの魅力を徹底解説 スキューバ・ダイビングというと、最低でも3日以上かけて、常夏の南の島やリゾート地で楽しむものと考える人が多いものですが、実際は関東地方のダイバーが集まる伊豆半島では、日帰りでも十分に楽しむことができます。 ダイビングに限らずに、ほと […]
大物狙うならドリフトダイビングにチャレンジしよう 1.ドリフトダイビングとは ビーチダイビングであれば、ダイビングを終了して、上がってくるところはエントリー口、またはその付近になります。 また、ボートダイビングでは、ポイントにアンカリングして、潜り終わったらボートのところまで戻ってくることになります […]
ダイビングにドルフィンスイムも楽しめる三宅島の魅力を解説 伊豆諸島の一つの三宅島は、噴火活動が活発な火山島で、50年に1回位の頻度で大きな噴火があります。最近では2000年に住民全員が三宅島から避難した噴火があり、2005年に避難指示が解除され、島民と観光客が戻ってきました。 三宅島というと噴火や火 […]
「宮古島」の3大地形スポットを極める 宮古島は、沖縄県の離島の中で石垣島と並んでアクセスがよく、東京や大阪から直行便が就航しています。旅行会社のツアーも多く、美しいビーチと透明度の高い海により、観光客から高い人気を誇っています。 数年前には伊良部大橋ができ、伊良部島や下地島と地続きになったことから、 […]
【上級編】ダイビングの楽しみが広がる!水中写真 第13回色と背景を工夫しよう 水中写真の撮り方も第13回目となりました。これまでの文章を読んでいただくことで様々なテクニックについてわかってもらえたのではないでしょうか。今までの12回分では、以下の内容を詳しくお伝えしてきました。 カメラに合わせてきれ […]
【マンタの聖地】マンタの生態と石垣島ダイビングの魅力 日本最南端の街である「石垣島」は、ダイバーには日本で最も人気のあるエリアとして知られており、毎年ダイビング雑誌の人気投票でも10年以上連続して1位を獲得しています。 また、5年前に新空港が開港してからは、観光客が大幅に増加し、旅行会社では飛行機と […]
【西伊豆】井田ブルーのダイビング!透明度の高さが魅力です 西伊豆の横綱と呼ばれる大瀬崎(おせざき)から、さらに車で10分南下すると、西側を除いた三方を山に囲まれた小さな集落の井田があります。井田は「イダ」ではなく、「イタ」と濁らないで読みます。平成の市町村合併で沼津市になりましたが、人工的な音がほと […]
【中級編】ダイビングの楽しみが広がる!水中写真 第12回ビーチを綺麗に撮ろう 水中写真第11回までは、「水中世界の撮り方」について毎回テーマを設定して掘り下げてお伝えしてきました。被写体別の撮り方やワイド写真、マクロ写真の撮り方など参考になる部分もあったかと思います。ぜひこれからのダイビングライフに […]